HOME
What's new!
活動予定・記録
目指せ、街の天文台! 観測会実施状況
観測会 観測ガイド
K-kids labo 始動!
星のかけらプロジェクト
ナスミス望遠鏡開発
サイエンスキャッスル
高専スペースアカデミア
高専キッズサイエンスクラブ
KEK連携支援事業
機材紹介
Gallery
HOME
What's new!
活動予定・記録
目指せ、街の天文台! 観測会実施状況
観測会 観測ガイド
K-kids labo 始動!
星のかけらプロジェクト
ナスミス望遠鏡開発
サイエンスキャッスル
高専スペースアカデミア
高専キッズサイエンスクラブ
KEK連携支援事業
機材紹介
Gallery
NITIC Astronomy Club
ナスミス望遠鏡開発
原子力研究機構の並木さん,土浦第三高等学校の岡村先生とともに,車いすの方でも安全に天文台級の望遠鏡で天体観測ができる可搬型40cmナスミス望遠鏡の開発を行っています。
多くの専門家の方にも協力をいただいています。
株式会社 昭和機械製作所
Seedsbox
株式会社 輝星
サンレイテクノロジー
このページで,これまでの活動,これからの活動を紹介していきます。
2018.11.15 下妻特別支援学校観測会 目指しているのはこういうことなんだ
↑
Back to Top