
2024.01.13-14 小山ダムにて IC443クラゲ星雲
クラゲに見えるかな?

2022.12.30 IC434(馬頭星雲)、NGC2024(燃える木星雲)。高萩小山ダムにて撮影。

ヘルクレス座 M13 球状星団

2022.05.04 M27(亜鈴状星雲)GWの間のわずかな晴れ間、ひたちなか市内で撮影。30秒露光×160枚のコンポジットです。トリミングあり。



月食観測会に参加いただいたご家族様から送っていただきました。望遠鏡を通した像をスマホで撮影されました。みごとですね!
2021.11.19 ほぼ皆既月食な部分月食
2021.11.5 M42
ひたちなか市内でここまで撮影できました。最近のCMOSカメラの性能はすごいです。大体70分(5分×14枚)の露光です。

Moon (智也)

Moon (shio)

Jupiter (KOUSEI)

Saturn (koki)
2021.10.15 望遠鏡にスマホを取り付けて撮影。部員たちの作品です。

2021.08.10 IC5146 まゆ星雲(散光星雲、はくちょう座)

梅雨の晴れ間に撮影しましたM57です。2021.06.12



皆既後の月を雲越しになんとか撮影できました。キッズに見せてあげたかった。。2021.05.26

木星と土星の大接近。天候に恵まれて最高でした。

今年の中秋の名月です(2020.10.1)

μ -180C, ASI385MC