2022.05.15(Sun) 日本分析化学会第82回分析化学討論会高校生ポスター講演で発表!優秀ポスター賞を受賞!!
研究そのものは狙い通りには行かなかったのですが、4人の発表は常に笑顔!自分達の言葉でお客さんへ説明したことが受賞につながったのだと思います。発表お疲れ様でした。良い経験が出来ましたね。
開会式〜
開会式〜
企業の展示ブースも見学
企業の展示ブースも見学
発表前。やったるで!
発表前。やったるで!
審査員の先生への説明
審査員の先生への説明
満員御礼!。。でも、み、身内?!
満員御礼!。。でも、み、身内?!
説明を。。。聞いている!
説明を。。。聞いている!
発表を終えて
発表を終えて
茨大水戸キャンパス正門
茨大水戸キャンパス正門
表彰式
表彰式
表彰式の後、同じく優秀ポスター賞受賞の日立一校の生徒と
表彰式の後、同じく優秀ポスター賞受賞の日立一校の生徒と
令和3年度も,茨城高専天文部は,中谷財団の科学教育振興助成に採択され活動しています。
タイトル
星のかけらプロジェクト 
−天体観測から物質科学までをつなぐ−
この場を借りて御礼申し上げます。
2022.1.17(Mon) 中谷財団成果発表動画
中谷財団助成の成果発表動画を提出しました。1年生女子部員3名が頑張ってくれました。
2020.12.26(Sun) 中谷財団成果発表会に行ってきました!
令和3年12月26日(日)に東京工科大学蒲田キャンパスで開催された成果発表会にて、天文部を代表して武弓日奈子さん(電気・電子系 2年)と根本彩耶さん(化学・生物・環境系 2年)が、2年間の活動について発表を行いました。詳しくは本校HPの記事をご覧ください。
2021.08.29(Sun) 13:00-14:45 星のかけらプロジェクト オンラインお楽しみ会
☆Scratchでプログラミング体験!
☆星のかけらクイズ!
☆身の回りのものでおもしろ実験!

参加してくれたキッズの皆さん,ありがとうございました✨
楽しいひとときを過ごすことができましたね。2学期も頑張りましょう!
令和2年度,茨城高専天文部は,中谷財団の科学教育振興助成に採択され活動しています。
タイトル
星のかけらプロジェクト 
−天体観測から物質科学までをつなぐ−​​​​​​​
この場を借りて御礼申し上げます。
2021.01.08 星のかけらプロジェクト講演会(2)
講演タイトル:素粒子でみる物質科学-J-PARCってどんなとこ?-
講演者:一般財団法人 総合科学研究機構  大石 一城 氏
日時:令和3年1月8日(金)17:00ー18:00
場所:大教室(Zoom配信)
概要:私たちの体や宇宙を作っている素(もと)である素粒子(そりゅうし)とはどのようなものか,また,それがどのように現在の物質研究に役立っているかについて,J-PARCの研究者であり,本校の物理系科目の非常勤講師でもある大石先生にご紹介いただきます。

大石先生,ありがとうございました!



星のかけらプロジェクト講演会(1)
講演タイトル:宇宙の錬金術 ー3次元核図表でみる原子核の世界ー
講演者:日本原子力研究開発機構 小浦 寛之 氏
日時:令和2年12月4日(金)17:00ー18:00
場所:大教室(Meet配信)
概要:
私たちを形づくる物質は元素です。この元素は宇宙の始めからあったのではなく,星の進化と共に作られてきました。私たちの体を構成する元素がどのようにして作られたのか,それを理解する鍵が「原子核」です。原子核の世界地図「核図表」を手にしながら原子核の探検をし,私たちの存在と元素や原子核の関係を考えてみませんか?


 小浦先生,ありがとうございました!
Back to Top